今年の田植えが無事終了しました
2021-05-31
今年の田植えが無事終了しました。初めて、自分が主体となって進めてきた作業が、ひと段落です。 今年は、購入した稚苗で慣行栽培、育苗した稚苗で慣行栽培、育苗した成苗で無農薬無肥料栽培する田んぼに分けて進めています。 注文した […]
代かきと、プール育苗の経過観察
2021-05-13
田植えを前に、代かきをしてきました。 田おこしの時よりも、トラクターのスピードは早くて大丈夫ですが、2回耕す必要があるので、所要時間は同じくらいかかりました。 どんなルートで耕したらいいのか、スピードはどのくらいか、分か […]
田植えの準備〜畦草刈り、水入れ、籾まき〜
2021-04-25
田植えに向けて、着々と準備を進めています。 この土日で、水入れと、籾まきをしてきました。 土曜日は、水を入れて代かきをする前に、畦草を刈りました。 田んぼへの水入れは、自分でやったことはなかったので、教えてもらいながら。 […]
育苗準備〜塩水選、湯温消毒、浸種〜
2021-04-22
苗を育てるために、種籾を購入し、塩水選、湯温消毒、浸種の作業を進めています。 まずは、20リットルの水に、2キロの塩を溶かして、選別をしました。 比重が軽いものは、質が低いので浮いてきます。 浮いたものをザルですくって取 […]