畑に動物が入りました新着!!
2023-09-28
稲刈りも終わってほっと一息。1週間ぶりに田舎に行くと、畑に動物が入っていました…。 9月に植えた玉ねぎやネギ、葉物たち、その上にかぶせていていた草ごと、掘り返されていました。土はからからに乾いて、畝と通路の境目も曖昧にな […]
畑の様子(2023年7月)
2023-08-03
毎日暑い日が続いています。気が付けばもう8月。畑はいろんな草がぐんぐん伸びているおかげか、水やりなしても少しずつ野菜ができ始めています。(草がすごすぎすので、もう少し手入れしなきゃいけませんが…) 苗床から移植したトマト […]
畑の様子(2023年5月6月)
2023-07-08
雨の日が続いています。気が付けばあっという間に7月。少し遅くなりましたが、5月6月の畑の様子を紹介します。 ↑昨年9月に種を蒔いたレタス。苗のまま冬を越し、大きく育ってくれました5月に三つ葉等とあわせて収穫。(にんじんは […]
田植えと除草作業とイノシシ対策
2023-05-18
天気予報をみながら、雨が降る前にゴールデンウィーク中に田植えをしました。 苗の様子的には、中苗での田植えを目標にしているので、もう少し遅くても良かったのですが、今年は周りと足並みをそろえてやろうと考えていたので、すこし早 […]
畑の様子(2023年4月)
2023-05-02
現在、お米だけでなく、畑でもいろいろな野菜を育てています。今回は、2023年4月末の畑の様子を紹介します。 雑草だらけになっていた場所を畑にしたのは、ちょうど1年前。野菜を育てるなら、「農薬や肥料を使わずにやってみたい」 […]